資源とごみの分別マニュアル(分け方・出し方)
令和5年3月に作成した「資源とごみの分別マニュアル(分け方・出し方)」を掲載します。ごみ・資源物の分別の参考にしてください。
また、分別マニュアルは市役所や出張所・地域交流センターでも配布しています。
※令和6年4月に分別区分の変更がありました。変更部分の詳細は、変更内容早わかりガイドと、発火性危険物の収集についてをご覧ください。
分別マニュアルダウンロード
完全版データ
変更内容早わかりガイドとマニュアルの全ページを一つにまとめたデータです。
資源とごみの分別マニュアル [PDFファイル/39.27MB]
分冊版データ
マニュアルを分割したデータも掲載します。
記載内容は上記のものと同じです。
変更内容早わかりガイド
変更内容早わかりガイド [PDFファイル/3.15MB]
表紙から16ページまで(分別区分、分け方・出し方)
分冊版「資源とごみの分別マニュアル」1 [PDFファイル/8.89MB]
17ページから23ページまで(市で収集・処理できないごみ、制度紹介など)
分冊版「資源とごみの分別マニュアル」2 [PDFファイル/2.21MB]
24ページから裏表紙まで(分類表、処理施設案内)
分冊版「資源とごみの分別マニュアル」3 [PDFファイル/6.84MB]
外国語版
外国語の簡易マニュアルと予定表は、外国語版家庭ごみ・資源物簡易マニュアル及び予定表のページをご覧ください。