ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 人権推進課 > 多様な性への理解を深めるために

多様な性への理解を深めるために

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2023年11月24日更新 <外部リンク>

最近まで、世の中には「男性」と「女性」二つの性別しかないと認識されてきましたが、実際の性(セクシャリティ)は多様です。そして、個人の尊厳に関わる大切な問題です。姿、価値観、感情などが人によって異なるように、人間の性(セクシャリティ)もたった2つのパターンに分けられるほど単純なものではありません。誰もが自分のセクシャリティを尊重され、自分らしく生きることのできる社会を作っていきましょう。

LGBTQとは

LGBTQとは、性的マイノリティを表す総称のひとつです。

L・・・Lesbian(レズビアン) 女性の同性愛者(心の性が女性で恋愛対象も女性)

G・・・Gay(ゲイ) 男性の同性愛者(心の性が男性で恋愛対象も男性)

B・・・Bisexual(バイセクシャル) 両性愛者(恋愛対象が女性にも男性にも向いている人)

T・・・Transgender(トランスジェンダー) 生まれた時に割り当てられた性別と心の性が異なる人

Q・・・Questioning(クエスチョニング) 心の性や恋愛対象の性が決まっていない、決めていない人
    Queer(クィア)  LGBTや既存の性に当てはまらない人

 

性的指向・性自認

性的指向(Sexual Orientation)とは、どのような性別を好きになるか、ということです。これは自分の意志で決めるものではなく、成長とともに気づくものです。

性自認(Gender Identity)とは、自分の性をどのように認識しているか、ということです。「心の性」と言われることもあります。「男性」や「女性」だけではなく、そのあり方は多様です。

性的指向と性自認の頭文字をとって、「SOGI(ソジ)」という言葉が用いられることもあります。

 

パートナーシップ宣誓制度について

LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を現在複数の自治体が実施しています。
坂戸市では、同性パートナー等の「パートナーシップ公的認証」を求める請願が平成30年9月議会で採択され、令和2年10月1日から「坂戸市パートナーシップ宣誓制度」を実施しています。

坂戸市パートナーシップ宣誓制度

ALLY(アライ)缶バッジ・シールの配布

ALLYである人やALLYの気持ちをもつ人が増えるようにとの願いを込めて、ALLYを表すオリジナルデザインの缶バッジ・シールを配布しています。

配布窓口 坂戸市勤労女性センター、人権推進課

あなたも「ALLY(アライ)」になりませんか

啓発用DVDの貸出

企業、学校、団体等の研修等でご利用いただくための啓発用DVDの貸出を行っています。

(1)誰もがその人らしく -LGBT-

  • 時間 20分
  • 説明 この作品は、主人公の周りにいたけれども見えなかったLGBT(性的少数者)の人たちが見えてくるストーリーです。

(2)あなたがあなたらしく生きるために 性的マイノリティと人権

詳しくは、人権・同和教育映画(ビデオ、DVD)の貸出についてをご覧ください。

関連事業

10月を性の多様性への理解を深める期間とし、下記の事業を実施しました。

令和5年度

レインボーフラッグの展示

6色のレインボーカラーは性の多様性を表す象徴です。市役所窓口及び公民館などにレインボーフラッグ(ミニのぼり旗)を飾りました。

  • 期間 令和5年10月2日月曜日~31日火曜日

    レインボーフラッグ  さかろん

令和4年度

パネル展示 あなたも「ALLY(アライ)」になりませんか

  • 期間 令和4年10月3日月曜日~14日金曜日 
  • 場所 坂戸市役所 市民ホール

パネル展示パネル展示

レインボーフラッグの展示

6色のレインボーカラーは性の多様性を表す象徴です。市役所窓口及び公民館などにレインボーフラッグを飾りました。

  • 期間 令和4年10月1日土曜日~31日月曜日

    レインボーフラッグ​  レインボーフラッグ

令和3年度

図書館展示 「LGBTって何だろう?」

  • 期間 令和3年10月1日金曜日~28日木曜日 
  • 場所 坂戸中央図書館

図書館展示1図書館設置2

レインボーフラッグの展示

市役所窓口及び公民館などにレインボーフラッグを飾りました。

  • 期間 令和3年10月1日金曜日~31日日曜日

レインボーフラッグ1

関連リンク

法務省人権擁護局

性的マイノリティに関する偏見や差別をなくしましょう<外部リンク>

人権啓発ショートムービー「りんごの色~LGBTを知っていますか?~」<外部リンク>

埼玉県人権・男女共同参画課

LGBTQ(性的マイノリティ)について<外部リンク>

埼玉県性の多様性を尊重した社会づくり条例が施行されました

「埼玉県性の多様性を尊重した社会づくり条例」が令和4年7月8日に公布・施行されました。

この条例は、性の多様性を尊重した社会づくりに関し、基本理念を定め、埼玉県や県民、事業者の責務を明らかにするとともに、その取組を推進し、すべての人の人権が尊重される社会の実現に寄与することを目的としています。

詳しくは、埼玉県ホームページ(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0303/lgbtq/jourei.html<外部リンク>)をご覧ください。

問合せ:埼玉県人権・男女共同参画課(電話:048-830-2927)