ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ご利用ガイド > 令和7年度広報さかど・市ホームページ有料広告掲載希望者募集

令和7年度広報さかど・市ホームページ有料広告掲載希望者募集

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年2月14日更新 <外部リンク>

広報さかど有料広告の令和7年度の募集は終了し、すべての広告枠が埋まりました。ご応募いただき誠にありがとうございました。
令和8年度の募集をお待ちください。募集時期は令和7年12月~令和8年1月頃です。

市ホームページの有料広告掲載希望者は引き続き募集しています。

会社やお店のPRにご利用ください。皆さんのご応募をお待ちしています。
掲載基準やその他の有料広告については、「施設等への広告掲載について」を参照してください。

市ホームページバナー広告

応募方法

次の2つの申込書を記入し、メール(sakado14@city.sakado.lg.jp)で提出してください。

  1. 坂戸市公共施設等有料広告掲載申込書(共通) [Wordファイル/35KB]
  2. 坂戸市公共施設等有料広告掲載申込施設別添付資料(バナー広告) [Wordファイル/41KB]

募集内容

  • 掲載場所:市ホームページのトップページ最下段
  • 画像規格:GIF形式、4キロバイト以下、縦90ピクセル×横180ピクセル
  • 掲載料金:1枠年額180,000円(月額15,000円)
  • 枠:各月8枠(令和7年4月1日から令和8年3月31日まで)
  • アクセス数:月平均約15万件

有料広告ホームページイメージ

広報さかど有料広告

応募方法

次の2つの申込書を記入し、ファックス(049-282-0039)又はメール(sakado14@city.sakado.lg.jp)で広報広聴課へ提出してください。

  1. 坂戸市公共施設等有料広告掲載申込書(共通) [Wordファイル/35KB]
  2. 坂戸市公共施設等有料広告掲載申込施設別添付資料(広報さかど) [Wordファイル/50KB]

1.共通申込書記載例 [PDFファイル/77KB]
2.添付資料記載例 [PDFファイル/125KB]

※初めて応募する方は掲載広告データの案を提出してください。

抽せん方法

  1. 申込みのあった事業者様の受付順でリストを作成し、エクセルのランダム関数を使って並び替えを行います。
  2. 1で並び替えたリストの上位の事業者様から順に掲載を希望する号を1枠目から埋めさせていただきます。
  3. 1周して空きがあれば、2枠目を希望する事業者様を2の順に埋めさせていただきます。
  4. 御希望に添えなかった事業者様には、希望した号以外で空きがある場合、2の順に希望の有無をお問合せさせていただきます。

後日、決定通知書と納入通知書等を郵送しますので、期限までに広告料のお支払いの手続きをお願いします。

募集内容

  • 掲載場所:ページの最下段
  • 規格:縦50ミリメートル×横90ミリメートル カラー
  • 掲載料金:1枠月20,000円
  • 枠:各号10枠(令和7年4月から令和8年3月まで毎月1回、1日に発行)
    ※年間最大申し込み枠は24枠まで
  • 発行部数:月当たり約4万2千部

有料広告広報紙イメージ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)