ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

里親制度

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2022年7月1日更新 <外部リンク>

里親とは、病気や家庭の事情などさまざまな理由で、親が子どもを育てられない場合に、一時的または継続的に子どもを預かり、育てる人のことです。

子どもが健やかに育つためには、一人一人に合った、温かい環境の中で過ごすことが大切です。近年、児童虐待などの理由で保護が必要な子どもの数が増えています。多くの方に里親になっていただくとともに、里親制度にご理解いただけるよう、ご協力をお願いします。

里親になるための要件

里親になるために、特別な資格は必要ありません。ただし、次の要件を満たしていなければなりません

  1. 要保護児童の養育についての理解及び熱意並びに要保護児童に対する豊かな愛情を有していること
  2. 経済的に困窮していないこと(要保護児童の親族である場合を除く)
  3. 本人またはその同居人が、所定の欠格事由に該当しないこと
  4. 県が行う所定の研修を修了したこと

問い合わせ先:川越児童相談所 里親推進担当 049-223-4152

里親制度周知啓発展示について

令和4年7月1日から7月29日まで坂戸市役所市民ホールにて、里親啓発に係る展示を行いました。

(展示の様子)

展示の様子