ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 中央地域交流センター > 坂戸市中央地域交流センター

坂戸市中央地域交流センター

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2024年6月10日更新 <外部リンク>

住所:埼玉県坂戸市千代田一丁目2-3
電話:049-281-1567交通:東武東上線「坂戸駅」下車徒歩15分、または「若葉駅」下車徒歩15分 
駐車場:9台(うち身障者用1台)
エレベーター:無
車椅子対応トイレ:1ヶ所

外観写真

 

重点施策・事業計画

令和7年度中央地域交流センター事業計画書 [PDFファイル/152KB]

利用登録団体

中央地域交流センターを拠点として活動しているクラブ・サークルの紹介です。皆さんも仲間になりませんか。
見学希望がありましたら中央地域交流センターまでご連絡ください。

令和7年度中央地域交流センター登録団体一覧表 [PDFファイル/143KB]

使用料

坂戸市地域交流センター施設使用料 [PDFファイル/473KB]

直近の事業予定(交流センター事業・体協事業)

10月

日付 事業名 状況(予定)

10月5日

(日曜日)

第71回坂戸地区市民体育祭

(体育協会坂戸支部事業)

 

〇場所:坂戸小学校

〇時間:午前8時開会~正午閉会予定

〇その他:広報さかど8月号に合わせ中央地域交流センター区内へプログラムを配布予定

10月19日(日曜日) 第2回中央地域交流センター文化祭

〇場所:中央地域交流センター

〇時間:午前9時~午後3時予定

〇その他:広報さかど10月号に中央地域交流センターを含めた全9施設の文化祭に関する記事を掲載予定

10~11月 視覚障害者のための講座

〇場所:中央地域交流センター

〇募集状況:募集時期未定(開催日が決定次第記載)

〇時間:未定

〇対象:未定

〇人数:未定

〇費用:無料

 

事業報告

今年度実施した事業の報告はこちら/soshiki/50/45861.html

高齢者大学「坂戸にこにこ大学」

中央地域交流センターでは毎年60歳以上の市内在住者の方を対象に高齢者大学「坂戸にこにこ大学」を実施しております。募集は年度初めの4月に行います。詳細は広報さかど4月号に掲載されますのでご確認ください。(実施時期の変更等があった場合は掲載号や募集時期が変更となる場合があります。)

令和7年度の結果については次のリンクをご参照ください。

※令和7年度坂戸にこにこ大学実施レポート

 /soshiki/50/38452.html

 

内図

位置図

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)