ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防犯・安全 > 防犯 > > こども110番事業への登録をお願いします。
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育 > 健全育成 > > こども110番事業への登録をお願いします。

こども110番事業への登録をお願いします。

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2023年7月21日更新 <外部リンク>

「こども110番の家」「こども110番連絡所」は地域の家庭・事業所等に、「こども110番」のプレート、のぼり旗の掲示の協力を依頼して、子どもがトラブルに巻き込まれそうになったときに、駆け込みむことができる場所を作ることで、地域の防犯意識と犯罪抑止効果の向上を図る制度です。

子どもが安心して暮らせる環境を地域で作る

「こども110番の家」「こども110番連絡所」は地域の家庭・事業所等に協力を依頼して、子どもがトラブルに巻き込まれそうになったときに、駆け込みむことができる場所を作ることで、子どもを犯罪から守り、被害を最小限にくい止めるための制度です。 子どもが逃げ込む場所の目印として、協力家庭・事業所の子どもから見やすい位置に「こども110番」のプレート、のぼり旗の掲示をお願いしています。

現在、600を超える地域の家庭、事業所等にご協力いただいています。

「こども110番の家」「こども110番連絡所」

  • 見やすいところへの「こども110番」のプレート、のぼり旗の掲示
  • 子どもへのあいさつ
  • 地域の子どもの温かな見守り
  • 好ましくない行動に「温かい一言」
  • 必要に応じて関係機関への連絡

こども110番事業の協力者を募集しています。

坂戸市にお住まいでこども110番事業の趣旨にご賛同し、ご協力をいただける場合は、こども110番事業協力届出書に記入の上坂戸市教育委員会社会教育課までご連絡ください。
登録後、掲示する「こども110番」のプレート、のぼり旗をお渡しします。(こども110番事業の登録・廃止は随時可能です。)

こども110番プレート

       「こども110番」プレート       

こども110番のぼり旗

「こども110番」のぼり旗

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)