ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

老人クラブの紹介

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2021年8月20日更新 <外部リンク>

坂戸市内で活動する老人クラブの団体をご紹介します。地元の老人クラブ活動に参加したい方は、高齢者福祉課までご連絡ください。また、老人クラブの設立をお考えの方は、補助金等のご案内をさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。

なお、老人クラブの紹介文書は、各団体からお寄せいただきました原文に沿って掲載しています。

 

三芳野地区

かみや桜寿会

かみや桜寿会「いつも笑顔で楽しく健康で」を念頭に事業を進めていきます。令和5年度の会員数は77名です。

昨年はコロナ禍の中で事業も縮小または中止もありました。今年度は室内の活動は自粛して、室外でのグラウンドゴルフ、神社清掃、ちびっ子広場草とり等を実施しています。

 

 

 

紺屋福寿会

紺屋福寿会本会の一番の活動はいきいき健康サロンです。「健康づくりは早くやったもん勝ち」の合言葉を目標に健康寿命の延伸を目指しています。

皆さんおはようございます、今日の体調はいかがですか、バッチリです、このような元気な挨拶のやり取りから体操が始まります。本会には7人の坂戸市介護サポーターがおり、交代で前に出てリーダーを務めます。

屋外の集会所の庭でラジオ体操と踊りを楽しんで行いました。

 

 

東坂戸みやび会

東坂戸みやび会当クラブは会員数53名で半数以上が80歳以上です。歩くのも困難な方が多く、食事会等が活動の中心です。元気な方はグラウンドゴルフを週3回行っています。ゴミゼロ活動は自治会と協力して老人会が主体となることもあります。

防災訓練ではいつも炊き出しを担当してカレーライスを参加者に提供しています。

 

 

横沼福寿会(現在、休会中)

横沼福寿会本会は平成29年頃に再発足した新しいクラブです。「元気よく、楽しく」をモットーに活動しています。

主な奉仕活動(神社・公園清掃)を中心にレクリエーション(花見・芋煮会等)及び地域活動(三芳野大学・体育祭・公民館事業等)の参加をしております。部活については、グラウンドゴルフ部、ペタンク部、ゲートボール部が活動しています。

まだまだ地区の活動を見聞をしながら部を増やしていきたいと考えています。

 

勝呂地区

塚越住吉クラブ

塚越住吉クラブ会長

我々塚越住吉クラブは昭和40年4月に塚越住吉老人会として発足し、平成20年以降、会の名前に老人が入るのは時代にそぐわないとして改め塚越住吉クラブと改名し今日に至っています。

主な事業としては毎月10日の午後、地域の氏神、住吉神社の境内の清掃活動で、終了後は北区集会所でその月に生まれた方の誕生祝いを行い情報交換をしています。

昭和52年にゲートボール部、平成21年にカラオケ部、平成23年にグラウンドゴルフ部が設立され、会員皆さんの楽しみの1つとなっております。

<写真は、塚越住吉クラブ水村会長>

 

栄おもと会

栄おもと会本会は会員61名の会です。地区皆さんの交流を兼ねての偶数月の資源回収を行い、また春と秋にはハイキング、毎月2回のカラオケ教室、歌う会(コーラス)等も行っています。

スポーツ関係では4月から10月の朝のラジオ体操実施、ゲートボール、グラウンドゴルフの練習・大会参加等、地域の祭事や体育祭等にも積極的に参加しています。秋の地域皆さんとの芋煮会、会の親睦旅行、新・忘年会等年間を通し活動しています。

今後は会員を増やして充実させたいと思います。

 

坂戸地区

千代田万寿会

「第二の人生を楽しく、健や千代田万寿会かに」

当会の会員は45名。今一番元気なのは、グラウンドゴルフ、週二回の練習日には笑い声が絶えず、ボールを追いかけています。

毎朝、稲荷久保公園で行われるラジオ体操、夏休みは地域の人に加え学童も参加し賑わっています。下校時の学童の見守り、学童からも声を掛けられ元気をもらっています。

坂戸市企画の「出前講座」で高齢者向けのテーマを選び、頭の体操も兼ね年1回学習に励んでいます。

 

粟生田長寿クラブ

粟生田長寿クラブ本会は、昭和41年会員数40名で発足しました。50年以上の長きに渡り活動を続けてこられたのは歴代の会長を始めとした皆さんの御協力の賜物です。

この度、会員有志でマスクを作成し全員に配布いたしました。新型コロナウイルス感染症疫病退散祈願のお札を会員に配布したためか、会員誰一人として病いにかかることなく過ごしております。

グランドゴルフの復活や里芋の芋煮会を催す計画もあり、笑いの絶えない会です。

 

岳寿会

岳寿会北坂戸団地老人クラブ「岳寿会」は、団地設立以来の歴史を持つ活発なクラブです。

会員(134人)の約半分は80歳以上で90歳以上も10%近くいますが、皆さん各サークルに元気に励んでいます(グラウンドゴルフ、ゲートボール、さかっち体操、ゲームサロン、カラオケ、脳トレ部会)。

今「お助け合い隊」にも力を入れています。モットーは「生涯現役・健康長寿の人生111歳」を目指しています。

睦み会

睦み会本会は、50名前後の会員から成ります。主な行事として、4月総会、9月敬老会、11月秋季一泊旅行、1月新年会、その他の行事としてグラウンドゴルフは毎週金曜日の練習会、月1回例会、9月・3月の大会、そして毎年7月町内会大会など参加者も増え定着した活動になっています。

他に隔月のお楽しみ会・誕生会、ボランティア活動として公園清掃、花壇の植え替え、年2回のカラオケ大会、ウォーキング大会等があります。会員の皆さんは仲良く、楽しく、お元気に参加されております。

 

入西地区

入西第六老壮クラブ

入西第六老壮クラブ本クラブについては、昭和39年に老人の会を作ってほしいとの話が出て、会合を重ねて会員を募り、その年の11月に39名で設立し、その後、昭和50年に入西第六老壮クラブと改名をして現在に至っています。

現状は53名で活動しています。8月に暑気払い、10月に一泊旅行、12月に忘年会等を行い、年間を通して毎週3回のグラウンドゴルフも行っています。

 

 

花みず木ゆうゆう健康クラブ

平成30年4月に花みず木若竹会を花みず木ゆうゆう健康クラブに改名しました。

私たちは、高齢者が健康で元気に生活を楽しむための応援をしています。

主な活動は、グラウンドゴルフ、ウォーキング、長寿のお祝い、青空の集いなどです。「青空の集い」は、ラジオ体操や合唱などをコーディネートしたもので好評です。地域の活動は町内の清掃、見守り、ゆうゆう大学など、また「健康マージャンと合唱の集い」は脳トレ、認知症予防に効果があり、笑いがいっぱいです。

 

大家地区

多和目城山会

多和目城山会本会は坂戸市唯一の山、城山と清流高麗川に囲まれた自然豊かな所で活動しています。

今年度会員52名でスタートしました。恒例行事として、総会、研修旅行、美化活動、敬老会、新年交流会等を行い、会員相互の親睦に努めています。

また希望者によりカラオケ部、グラウンドゴルフ部、ウォーキング部を組織し、定期的な活動に意欲的に取り組んでいます。

 

鶴舞会

鶴舞会当会は会員数51名で、主な活動は敬老会、忘年会、新年会、茶話会であり、城山荘で行っています。

秋の旅行、花見などだいたい月に1回は集まって親睦を深めています。サークルも活発でグラウンドゴルフ、カラオケ、さかどお達者体操、ストレッチ、脳トレ、ラジオ体操等で健康維持に努めています。

地域交流としては、団地内7か所の公園と道路のゴミ拾いを毎週月曜日に20名前後で実施し地域の方々に喜ばれています。

 

西坂戸わかたけ会

西坂戸わかたけ会は会員70名程度の老人クラブです。わかたけ会写真

平均年齢75歳程度の男性40人、女性30人程の会員で構成されています。月1回の月例会で誕生会を行い、鉢植え花をプレゼントしています。また、カラオケは合唱と得意の喉でスター気分を味わいます。他に、日帰り研修旅行や芋煮会、グラウンドゴルフ大会を楽しんでいます。なお、地域への奉仕活動として低学年の見守りを実施しています。部会にはウォーキング部もあります。

 

 

 

 

四日市場花ノ木クラブ

​私達四日市場花ノ木クラブは平成30年に結成しました。会の活動としてはゲートボール、グラウンドゴルフ、そしてお達者体操です。みんなで週1回集会所に集まり、近況を話し合い楽しいひと時を過ごすことが認知症の予防と体力の維持に繋がることと思います。

 

 

老人クラブ組織の概要も紹介しています

坂戸市老人クラブ連合会等の紹介ページをご覧ください。