民生委員・児童委員の一斉改選
3年に1度の一斉改選が始まります
民生委員・児童委員、主任児童委員については、任期が3年と定められており、現在の委員の任期が令和7年11月末をもって終了いたします。よって、次の任期を務めていただく方について、令和7年6月頃から、市内全域で各委員の募集をいたします。
任期
令和7年12月1日~令和10年11月末
選任要件
民生委員・児童委員
身分
特別職の地方公務員(非常勤)
年齢
新任者 78歳未満
再任者 原則78歳未満
年齢は委嘱日時点(令和7年12月1日)での年齢になります。
また、前期に引き続き再任する場合、78歳以上でも可能です。(1期のみ)
主任児童委員
身分
特別職の地方公務員(非常勤)
年齢
新任者 58歳未満
再任者 原則67歳未満
提出書類
委員の選出については、各地区の区・自治会長へ依頼しております。
【推薦調書pdf】民生委員・児童委員推薦調書 [PDFファイル/121KB]
【推薦調書Excel】民生委員・児童委員推薦調書 [Excelファイル/719KB]
【内申書pdf】民生委員・児童委員推薦内申書 [PDFファイル/112KB]
【推薦調書Word】民生委員・児童委員推薦内申書 [Wordファイル/42KB]
その他
【坂戸市作成】民生委員になろう!リーフレット [PDFファイル/5.35MB]
【坂戸市作成】一斉改選 概要版 [PDFファイル/671KB
埼玉県民生委員・児童委員協議会ホームページ<外部リンク>