坂戸市地域福祉計画 第3期(令和2年度から令和6年度まで)
これまでの成果や課題、様々な社会問題を踏まえ、第1期計画からの基本理念「みんなが主役 誰もが幸せに暮らせる 支え合いのまち さかど」を踏襲するとともに、引き続き市と社会福祉協議会との連携を軸とする「坂戸市地域福祉計画(第3期)・坂戸市社会福祉協議会地域福祉活動計画(第3期)」を策定しました。
この計画は、地域住民、区・自治会、民生委員・児童委員、自主防災組織、福祉事業者、社会福祉協議会等及び行政が協力し、誰もが安心して暮らしていく地域社会を創るためのものです。
基本目標
- コミュニティの活性化 安心で住みよい地域をつくります
- サービス基盤の整備 必要な支援がいつでも受けられるようにします
- 支え合いの仕組みづくり ボランティア活動が活発に行えるようにします
- 安全・安心の暮らしの実現 安全・安心に生活できる環境をつくります
坂戸市地域福祉計画(第3期)・坂戸市社会福祉協議会地域福祉活動計画(第3期) [PDFファイル/5.16MB]
坂戸市地域福祉計画(第3期)・坂戸市社会福祉協議会地域福祉活動計画(第3期) 概要版 [PDFファイル/887KB]
進捗状況
(1)取組実施結果(令和5年度)基本目標1 [PDFファイル/187KB]
(2)取組実施結果(令和5年度)基本目標2 [PDFファイル/331KB]
(3)取組実施結果(令和5年度)基本目標3 [PDFファイル/189KB]
(4)取組実施結果(令和5年度)基本目標4 [PDFファイル/259KB]
坂戸市地域福祉計画審議会
地域福祉計画の推進に関する事項について調査審議するため、坂戸市地域福祉計画審議会を開催しました。主な審議内容は次のとおりです。
令和6年度坂戸市地域福祉計画審議会
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第1回令和6年7月3日実施) [PDFファイル/148KB]
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第2回令和6年10月18日実施) [PDFファイル/155KB]
令和5年度坂戸市地域福祉計画審議会
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第1回令和5年7月28日実施) [PDFファイル/515KB]
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第2回令和5年11月8日実施) [PDFファイル/268KB]
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第3回令和6年3月19日実施) [PDFファイル/348KB]