第2次坂戸市商工業ビジョン
第2次坂戸市商工業ビジョンを策定しました
策定経過
坂戸市商工業ビジョンは、本市のあるべき商工業の姿、活力ある商店街の形成や効率的な企業集積につながる商工業の活性化のための基本方針および事業構想の検討を行い、実現へ向けての方策を提案するものとして、平成25年3月に策定しました。
当初の、商工業ビジョンに掲げた政策については、大勢の関係者のご協力やご努力により成果を挙げておりますが、ここで10年間の推進期間を終了するにあたって、第7次坂戸市総合計画が新たにスタートしたことから、同計画における基本構想、基本計画に基づき「第2次坂戸市商工業ビジョン」を策定いたしました。
本ビジョンは、消費者、工業・建設業等、商業・サービス業のアンケート、事業所ヒアリングをはじめとして、市役所内の関係課職員による検討委員会、また、市民の方、商工業関係の方、学識経験者等で構成される審議会を設置し、多くの方からのご意見、ご提言等をいただき策定されたものです。
計画期間について
計画期間を令和6年度から令和15年度までの10年間としております。
現行の「第2次坂戸市商工業ビジョン」はこちらです。
第2次坂戸市商工業ビジョン [PDFファイル/5.27MB]
「第2次坂戸市商工業ビジョン」については、各地域交流センター、各出張所、図書館、市役所商工労政課窓口、市政情報コーナーでも閲覧できます。
なお、坂戸市商工業ビジョン審議会の結果については次のとおりです。
第1回坂戸市商工業ビジョン審議会会議録(令和4年10月17日) [PDFファイル/607KB]
第2回坂戸市商工業ビジョン審議会会議録(令和5年3月17日) [PDFファイル/492KB]
第3回坂戸市商工業ビジョン審議会会議録(令和5年6月26日) [PDFファイル/282KB]