ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

進めよう!男女共同参画

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2024年4月1日更新 <外部リンク>

男女共同参画社会とは

男女共同参画社会とは、どのような社会でしょうか

女性も男性も、お互いを対等な一人の人間として尊重し合いながら、ともに対等なパートナーとして性別にとらわれることなく、それぞれの個性と能力が発揮できる社会のことです。

男女共同参画社会基本法第2条では「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」としています。

なぜ、男女共同参画社会が必要なのでしょうか

少子高齢化など私たちの生活をめぐる状況は変化しています。男女ともに性別に関わらず持てる力を充分に発揮し、互いに支え合うことが求められています。

「男性だから、女性だから」という固定的な考えにとらわれず、一人ひとりの人権が尊重され、自分らしく生き生きと生活できる社会の実現を目指しましょう。

坂戸市の取組

坂戸市男女共同参画推進条例

平成16年(2004年)6月、男女共同参画社会の実現を目指すため、「坂戸市男女共同参画推進条例」を制定しました。

市では、条例に基づき「さかど男女共同参画プラン(坂戸市男女共同参画基本計画)」を策定し、男女共同参画の形成に向け、様々な取組を行っています。

男女共同参画啓発パンフレット

市内の小学4年生と中学1年生にわかりやすい、男女共同参画についての啓発パンフレットを配布しています。

小学生版は令和4年度に埼玉県立坂戸高等学校 イラスト・デザイン部にイラスト作成をお願いし、リニューアルしました。
中学生版は令和5年度に筑波大付属坂戸高等学校 liefdeに作成をお願いし、リニューアルしました。 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)