坂戸市内には、豊かな自然環境が残っています。高麗川の河川敷や環境学館いずみのビオトープなどで観察した生き物を紹介します。みなさんのおうちの周りでも探してみてください。
ナナフシ |
ヒカゲチョウ |
シロテンハナムグリ |
ラミーカミキリ |
オジロサナエ |
オオミドリシジミ |
ウラナミアカシジミ |
アオサナエ |
トラフシジミ |
ミズイロオナガシジミ |
クロコノマチョウ |
コオニヤンマ |
オオシオカラトンボ |
ミヤマアカネ |
アサマイチモンジ |
イラガイツツバセイボウ |
リスアカネ |
ルリボシカミキリ |
オオスカシバ |
ヤブカンゾウ |
ノカンゾウ |
ハグロトンボ |
ニイニイゼミ |
マユタテアカネ |
ノコギリクワガタ |
クロカナブン |
コムラサキ |
ミンミンゼミ |
カブトムシ |
ミヤマカミキリ |
ウラギンシジミ |
ヒグラシ |
カトリヤンマ |
ナツアカネ |
ハグルマトモエ |
アブラゼミ |
シュレーゲルアオガエル |
イチモンジセセリ |
マムシ |
ヤマカガシ |
オオアオイトトンボ |
オニヤンマ |