坂戸市内には、豊かな自然環境が残っています。高麗川の河川敷や環境学館いずみのビオトープなどで観察した生き物を紹介します。みなさんのおうちの周りでも探してみてください。
|
ヒオドシチョウ |
|
ルリタテハ |
|
テングチョウ |
|
オオムラサキ |
|
モンキチョウ |
|
キタテハ |
|
スジグロシロチョウ |
|
コツバメ |
|
ベニシジミ |
|
ルリシジミ |
|
ムラサキシジミ |
|
キタキチョウ |
|
テンングチョウ |
|
イヌザクラ |
|
ウワミズザクラ |
|
ツマキチョウ |
|
モンシロチョウ |
|
ショカツサイ |
|
ミヤマセセリ |
|
フデリンドウ |
|
ツバメシジミ |
|
ツマグロヒョウモン |
|
アゲハチョウ |
|
オドリコソウ |
|
ヒメオドリコソウ |
|
ヒメウラナミジャノメ |
|
ホソオチョウ |
|
ギンイチモンジセセリ |
|
ヤマトシジミ |
|
コミスジ |
|
ヒメアカタテハ |
|
アオハダトンボ |
|
アオスジアゲハ |
|
ニセアカシア |
|
ミツバチ |
|
ミズキ |
|
カラスアゲハ |
|
ミヤマカワトンボ |
|
ジャコウアゲハ |
|
クロアゲハ |
|
オナガサナエ |
|
ヒメサナエ |
|
オオミズアオ |
|
ムカシヤンマ |
|
カワトンボ |
|
ホソミイトトンボ |
|
ホソミオツネントンボ |
|
ツチイナゴ |
|
コクワガタ |
|
クロヒカゲ |
|
ウスバシロチョウ |
|
コチャバネセセリ |
|
ダイミョウセセリ |
|
シオカラトンボ |
|
コヤマトンボ |
|
ホンサナエ |
|
キアゲハ |
|
サトキマダラヒカゲ |
|
ゴイシシジミ |
|
ハラビロトンボ |
|
サラサヤンマ |
|
イチモンジチョウ |
|
アカシジミ |
|
ウラゴマダラシジミ |
|
コジャノメ |
|
ヒメキマダラセセリ |
|
ウラギンヒョウモン |
|
ショウジョウトンボ |