ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 廃棄物対策課 > 家庭用パソコンの処分方法

家庭用パソコンの処分方法

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2023年4月11日更新 <外部リンク>

東清掃センターへの自己搬入のみ受付しています。

自己搬入ができない場合には、それぞれのメーカーまたは一般社団法人パソコン3R推進協会へお問い合わせください。

対象機器

  • デスクトップ型パソコン本体
  • ノートパソコン
  • CRT(ブラウン管)ディスプレイ(一体型を含む)
  • 液晶ディスプレイ(一体型を含む)
  • 製品に同梱されていた装置(キーボード、マウスなど)

※製造業者出荷時に同梱されていた標準添付物(ケーブル・マウス・キーボード・スピーカーなど)は付属品として同時に回収しますが、プリンターやスキャナーなどの周辺機器は対象外です。

処分方法

東清掃センターへ自己搬入する場合

搬入方法

事前予約は必要ありません。東清掃センターへ受入時間内に搬入してください。

※個人情報が含まれる場合は、個人情報を消去してから搬入してください。

受入日

月~金曜日(祝日を除く)、第2・4土曜日(祝日を除く)

※年末年始(12月29日から1月3日まで)の受入日は収集カレンダーで確認してください。

受入時間

午前8時30分~正午、午後1時~4時30分

東清掃センターへ自己搬入できない場合

  • 廃棄されるパソコンのメーカーの受付窓口までお申し込みください。
  • 回収するメーカーがない場合(自作パソコン、メーカーが倒産、事業撤退)は「一般社団法人パソコン3R推進協会<外部リンク>」が受付窓口となります。

各メーカーの家庭用パソコンの回収問い合わせ窓口<外部リンク>

料金について

東清掃センターへ自己搬入する場合

無料

東清掃センターへ自己搬入できない場合

PCリサイクルマークがついている場合

購入時に再資源化料金を支払い済のため無料PCリサイクルマーク

PCリサイクルマークがついていない場合

回収資源化料金が必要となるため有料となります。料金は機器の種類により異なるため、メーカー等へお問い合わせください。