一般廃棄物処理基本計画(案)の意見を募集
市では、廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定に基づき、一般廃棄物の処理に関する総合的な計画として、計画期間を10年間とする基本計画を策定しています。
第5次坂戸市一般廃棄物処理基本計画(案)の意見を募集します。
令和17年度を目標年度とする「第5次坂戸市一般廃棄物処理基本計画」の策定を進めています。計画案がまとまりましたので、意見を募集します。
意見募集期間
令和7年10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)まで
応募資格
坂戸市内に在住の方及び坂戸市内に通勤・通学している方
応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、郵送、ファックス又はメールで廃棄物対策課に送付するか、応募用紙設置場所の応募箱へ投かんしてください。
なお、所定の応募用紙を原則としますが、氏名、住所(勤務地・学校名)、電話番号を明記すれば、任意様式でも応募できます。また、電子申請も可能です。
送付先(10月31日必着)
郵送 〒350-0292 坂戸市千代田1-1-1 坂戸市役所 環境産業部 廃棄物対策課あて
ファックス 049-283-1685
メール sakado47@city.sakado.lg.jp
計画案、応募用紙設置場所
廃棄物対策課窓口(市役所2階)、市政情報コーナー(市役所1階)、西清掃センター、東清掃センター、環境学館いずみ、各出張所、各地域交流センター、中央図書館
第5次坂戸市一般廃棄物処理基本計画(案)
概要版(案) [PDFファイル/1.52MB]
計画(案) [PDFファイル/5.55MB]
応募要領、応募用紙ダウンロード
応募要領 [PDFファイル/117KB]
応募用紙 [PDFファイル/61KB]
応募用紙 [Wordファイル/20KB]
電子申請・届出サービス
https://apply.e-tumo.jp/city-sakado-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=103003<外部リンク>
第4次坂戸市一般廃棄物処理基本計画〔中間年次改訂版〕(令和3年3月策定)
令和7年度を目標年度とする「第4次坂戸市一般廃棄物処理基本計画」の見直しを行い、「第4次坂戸市一般廃棄物処理基本計画〔中間年次改訂版〕」を策定しました。
以下からダウンロードできます。
第4次坂戸市一般廃棄物処理基本計画〔中間年次改訂版〕〈概要版〉 [PDFファイル/293KB]
第4次坂戸市一般廃棄物処理基本計画〔中間年次改訂版〕【全文】 [PDFファイル/4.08MB]
分割版は以下からダウンロードできます。
表紙・目次 [PDFファイル/384KB]
第1編 計画の概要と地域特性 [PDFファイル/570KB]
第2編 ごみ処理編 [PDFファイル/1.56MB]
第3編 生活排水処理編 [PDFファイル/461KB]
第4編 進行管理計画 [PDFファイル/237KB]
資料編 [PDFファイル/1.23MB]
また、市役所1階市政情報コーナー、市役所廃棄物対策課窓口、出張所・地域交流センター、環境学館いずみ、西・東清掃センターで、閲覧することができます。
坂戸市一般廃棄物処理実施計画
坂戸市一般廃棄物処理基本計画が10年間の長期計画であるのに対し、各年度の計画として「坂戸市一般廃棄物処理実施計画」を策定し、公表しています。
最新の坂戸市一般廃棄物処理実施計画については、こちらのページをご覧ください。
第4次坂戸市一般廃棄物処理基本計画に係る進捗状況等
本計画の進行管理は、P(Plan・計画)D(Do・実行)C(Check・評価)A(Action・見直し)サイクルに基づいて行い、数値目標や個別施策の進捗状況等により、内容を見直し、個別施策の推進を図ります。進捗状況等をとりまとめましたので、公表します。
第4次坂戸市一般廃棄物処理基本計画に係る進捗状況等 [PDFファイル/180KB]