ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 廃棄物対策課 > ごみ処理に関する計画・データ等

ごみ処理に関する計画・データ等

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2024年10月1日更新 <外部リンク>

年度別のごみ量の推移 

坂戸市全体の年度別のごみ量は、以下のとおりです。

 
年度 R1 R2

R3

R4 R5
燃やせるごみ 20,284 19,781 19,510 19,368 18,589
燃やさないごみ 2,892 3,331 2,944 2,712 2,630
資源物 4,752 5,284 5,084 4,796 4,543
27,928 28,396 27,538 26,876 25,762
人口(人) 101,138 100,487 100,110 99,926 99,572
1人1日当たりの排出量(グラム) 754 774 754 737 707

(ごみの単位:トン)

  • 燃やさないごみの値には、粗大ごみ、乾電池・蛍光管類、小型充電式電池等、充電式小型家電等、取扱困難物を含みます。
  • 人口は10月1日の値です。
  • 災害廃棄物として搬入されたごみを除きます。

詳細な令和5年度実績はこちらをご覧ください。

坂戸市の廃棄物処理概要(令和5年度実績) [PDFファイル/499KB]

 家庭系のごみの量の推移

坂戸市の家庭系ごみの量は、以下のとおりです。

 
  R1 R2 R3 R4 R5
1年間の家庭ごみの総量(トン) 22,769 23,752 22,913 22,375 21,372
1人1日当たりの家庭系ごみ量(グラム) 615 648 627 613 586

 

令和4年度の坂戸市の家庭ごみの排出量は、1人1日あたり613グラムでした。県内では63市町村中で26番目に少ないという結果でした。

令和5年度の坂戸市の家庭ごみの排出量は、1人1日あたり586グラムでした。県内の順位は令和7年度以降に発表されます。

※埼玉県内の一般廃棄物の処理状況については、下記リンクからご確認いただけます。

一般廃棄物処理事業の概況(埼玉県HP)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)