ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 交通対策課 > 夏の交通事故防止運動実施!

夏の交通事故防止運動実施!

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年7月15日更新 <外部リンク>

 

目的

本運動は、広く市民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、夏の開放感から起こる交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

期間

令和7年7月15日(火曜日)から7月24日(木曜日)までの10日間

重点目標

埼玉県重点目標

  • 自転車乗用時のヘルメット着用促進と交通ルールの遵守
  • こどもと高齢者の交通事故防止
  • 飲酒運転の根絶

市重点目標

  • 自転車の交通事故防止とヘルメット着用の徹底

自転車安全利用五則

  1. 車道が原則、左側を通行

    歩道は例外、歩行者を優先

  2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認

  3. 夜間はライトを点灯

  4. 飲酒運転は禁止

  5. ヘルメットを着用