競争入札参加資格審査申請手続
このページでは、坂戸市の一般競争入札、指名競争入札、随意契約に参加を希望する方が必要な登録手続について御案内します。
坂戸市競争入札参加資格者登録
坂戸市が発注する一定金額以上の契約の一般競争入札、指名競争入札、随意契約に参加を希望する方は、「坂戸市競争入札参加資格者名簿」に登載されていなければなりません。
申請手続
登録のための申請手続は、原則として2年に一度行います。このほかにも、追加申請の受付を行います。
申請区分は、大きく分けて次の4区分です。
- 建設工事
- 設計・調査・測量(建設工事関連するもの)
- 土木施設維持管理(公園維持管理、除草、道路施設管理など)
- 物品・その他(前記1から3以外の全業務)
※申請区分によって申請方法や受付期間が異なりますので御注意ください。
登録の有効期間
登録の有効期間は、西暦の奇数年の4月1日から2年間です。(追加申請で登録した方の有効期限は、前記の残期間となります。)
令和5・6年度坂戸市競争入札参加資格申請手続きについて
▼建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理
新規・更新申請
2年に一度、坂戸市競争入札参加資格者名簿の更新時に受付を行います。
※新規・更新申請の受付は終了しました。
新規・追加申請
令和5・6年度の2年間で4回受付を行います。下記日程表を御確認ください。
新規・追加申請日程表 [PDFファイル/97KB]
※日程は変更となる場合があります。各回の確定情報は下記を御確認ください。
新規・追加申請(第1回)
※新規・追加申請(第1回)の受付は終了しました。
新規・追加申請(第2回)
※新規・追加申請(第2回)の受付は終了しました。
新規・追加申請(第3回)
新規申請
- 対象
申請日現在、埼玉県電子入札共同システムに「建設工事」、「設計・調査・測量」、「土木施設維持管理」のいずれの業務にも登録のない事業所 - 受付期間
令和5年11月1日(水曜日)から令和5年11月24日(金曜日)まで - 申請方法
申請書類を共同受付窓口(埼玉県総務部入札審査課)へ郵送で提出(受付最終日までの消印有効、持参不可) - 登録の有効期間
令和6年3月1日から令和7年3月31まで
追加申請
- 対象
申請日現在、埼玉県電子入札共同システムに「建設工事」、「設計・調査・測量」、「土木施設維持管理」のいずれかの業務に登録のある事業所(自治体や申請業務等を追加する場合) - 受付期間
令和5年11月1日(水曜日)から令和5年11月30日(木曜日)まで - 申請方法
申請書類を共同受付窓口(埼玉県総務部入札審査課)へ郵送で提出(受付最終日までの消印有効、持参不可) - 登録の有効期間
令和6年3月1日から令和7年3月31まで
新規・追加申請(第4回)
詳細が決まり次第、掲載します。
変更申請
登録内容に変更があったときは、変更申請が必要となります。申請方法等、詳細は埼玉県入札審査課ホームページを御確認ください。
関連リンク
各種申請は下記のリンクからお願いします。
埼玉県入札審査課ホームページ(入札参加資格申請(工事等))<外部リンク>
令和5・6年度坂戸市競争入札参加資格申請手続きについて
▼物品・その他
新規・更新申請(定期)
2年に一度、坂戸市競争入札参加資格者名簿の更新時に受付を行います。
※新規・更新申請(定期)の受付は終了しました。
新規・変更申請(随時)
新規申請
- 対象
申請日現在、埼玉県電子入札共同システムの「物品等」に登録のない事業所 - 受付期間(登録時期)
毎月5日締切(翌月1日登録) - 申請方法
競争入札参加資格申請受付システムから申請データを入力送信、メールの案内に従って、事業者申請ポータルに添付の上、送信(原則、郵送不要、持参不可)
※準備が整い次第、従来の紙入札から電子入札に移行する予定です。電子入札には電子証明書(ICカード)の取得や使用するPC等の環境設定等が必要となりますので、お早めに御準備ください。
変更申請
- 対象
申請日現在、埼玉県電子入札共同システムの「物品等」に登録のある事業所(登録事項を変更する場合や自治体・業種を追加・削除する場合等) - 受付期間(登録時期)
随時(随時登録)又は毎月5日締切(翌月1日登録)
※申請する内容によって受付期間が異なります。詳細は埼玉県入札審査課のホームページを御確認ください。 - 申請方法
競争入札参加資格申請受付システムから申請データを入力送信、メールの案内に従って、事業者申請ポータルに添付の上、送信(原則、郵送不要、持参不可)
関連リンク
1.各種申請は下記のリンクからお願いします。
埼玉県入札審査課ホームページ(入札参加資格申請(物品等))<外部リンク>
2.申請業種については、以下の対照表を参考にしてください。
坂戸市・埼玉県 申請業種対照表 [PDFファイル/1.43MB]
一部事務組合への申請について
坂戸地区衛生組合への申請
令和5・6年度の坂戸市競争入札参加資格者名簿は、坂戸地区衛生組合と共用することとします。
そのため、坂戸地区衛生組合が発注する競争入札又は随意契約(見積り)に参加を希望する事業者は、「坂戸市」への競争入札参加資格申請が必要となりますのでご注意ください。
その他一部事務組合への申請
次の一部事務組合への申請手続は、それぞれの組合へお問い合わせください。また、埼玉県電子入札共同システムには対応しておりません。
- 坂戸、鶴ヶ島下水道組合<外部リンク>(電話049-283-2051)坂戸市千代田1-1-16
- 坂戸、鶴ヶ島水道企業団<外部リンク>(電話049-283-1951)坂戸市千代田1-1-16
- 坂戸・鶴ヶ島消防組合<外部リンク>(電話049-281-3119)坂戸市鎌倉町16-16