自動車燃料購入費補助金
対象者
身体障害者手帳の障害が上肢、下肢、体幹または乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障害2級以上の方で、本人または家族が所有する自家用自動車を、日常生活において自ら運転する方
内容
1か月に40リットル以内の範囲で、実際に購入した燃料1リットルにつき50円を補助します。
※補助金の交付申請は期限が定められています。
※タクシー利用料金の助成(福祉タクシー利用券)と自動車燃料購入費の補助の両方とも対象になる方は、どちらか一方の選択制とします。
また、年度の途中で変更することはできません。
申請方法
申請書に以下の書類を添付のうえ、窓口に提出または郵送してください。
- 身体障害者手帳の写し
- 本人の自動車運転免許証の写し(表裏)
- 本人または家族の自動車検査証または軽自動車標識交付証明書の写し
申請書は以下からダウンロードできます。