バリアフリートイレの設置状況等
埼玉県では、障害のある方などが安心して外出できるよう、ユニバーサルシートやオストメイト対応設備などが整ったバリアフリートイレの設置状況等をホームページに掲載しています。
ユニバーサルシート・オストメイト用設備について
ユニバーサルシートとは、子どものおむつ替えだけでなく、高齢者、障害者等を含む、より多くの人が共用でき、多目的に利用できる大型ベッド・大人用ベッドのことです。
オストメイト用設備とは、手術によって人工肛門、人口膀胱を造設した「オストメイト」と呼ばれる方が、パウチや汚物、しびん等を洗浄するための汚物流しなどの特別な設備です。
オストメイト用設備とは、手術によって人工肛門、人口膀胱を造設した「オストメイト」と呼ばれる方が、パウチや汚物、しびん等を洗浄するための汚物流しなどの特別な設備です。
県内のバリアフリートイレ設置状況
埼玉県では、商業施設や医療機関、福祉施設などをはじめとした、県内施設のバリアフリートイレの情報を集約し、一覧及び位置情報をホームページに掲載しています。
県内のバリアフリートイレ設置施設一覧<外部リンク>
バリアフリートイレ位置情報(埼玉県GISポータルサイト)<外部リンク>