坂戸市障害者地域総合支援協議会
障害者地域総合支援協議会とは
本市では、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づき、障害者等への支援の体制の整備を図るため障害者地域総合支援協議会を設置しています。
また、この協議会を、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律に基づく、障害者差別解消支援地域協議会にも位置付けています。
主な協議事項
- 相談支援事業所の運営評価等に関すること
- 困難事例への対応の在り方に関すること
- 地域の関係機関によるネットワークの構築、推進等に関すること
- 地域の社会資源の開発、改善等に関すること
- 障害を理由とする差別を解消するための取組に関すること
- その他協議会が必要と認める事項
関係機関
関係機関 | 参加団体名 |
---|---|
障害福祉サービス事業者 | さかど療護園 |
児童発達支援センター | 多機能型拠点ラボリベース |
教育または就労支援の関係機関 | 埼玉県立特別支援学校坂戸ろう学園 |
坂戸市障害者等相談支援センター |
しゃきょう |
坂戸市障害者等基幹相談支援センター | 坂戸市障害者福祉課 |
坂戸市障害者就労支援センター | 坂戸市社会福祉協議会 |
埼玉県坂戸保健所 | 埼玉県坂戸保健所 |
坂戸市立教育センター | 坂戸市立教育センター |
その他協議会が必要と認める者 |