坂戸市地域福祉計画 第2期(平成27年度から平成31年度まで)
本市では、第1期計画の基本理念の「みんなが主役 誰もが幸せに暮らせる 支え合いのまち さかど」を踏襲し、平成27年3月に地域福祉を推進するための「坂戸市地域福祉計画第2期」を策定しました。
この計画は、地域住民、区・自治会、民生委員・児童委員、自主防災組織、福祉事業者、社会福祉協議会等及び行政が協力し、誰もが安心して暮らしていく地域社会を創るためのものです。
基本目標
- コミュニティの活性化により安心で住み良い地域にします
- 必要な支援をいつでも受けられるサービス基盤を整えます
- 誰もが参加できるボランティア活動と支え合いの仕組みを創ります
- 安全・安心に生活できる地域にします
坂戸市地域福祉計画・坂戸市社会福祉協議会地域福祉活動計画[4月18日MB pdfファイル]
進捗状況
計画最終年度進捗状況一覧(令和元年度) [PDFファイル/770KB]
進捗状況一覧(平成30年度) [PDFファイル/406KB]
坂戸市地域福祉計画審議会
地域福祉計画の推進に関する事項について調査審議するため、坂戸市地域福祉計画審議会を開催しました。主な審議内容は次のとおりです。
平成31年度(令和元年度)坂戸市地域福祉計画審議会
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第1回) [PDFファイル/211KB]
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第2回) [PDFファイル/236KB]
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第3回) [PDFファイル/236KB]
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第4回) [PDFファイル/184KB]
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第5回) [PDFファイル/87KB]
平成30年度坂戸市地域福祉計画審議会
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第1回)[193KB pdfファイル]
坂戸市地域福祉計画審議会会議録(第2回) [PDFファイル/288KB]
平成29年度坂戸市地域福祉計画審議会
坂戸市地域福祉計画審議会会議録[299KB pdfファイル]