火災等で被災された方へ
火災、風水害等で被災された方への支援について
火災や風水害等で被災された方の主な手続、相談窓口は以下のとおりです。
(業務時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 ※土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から1月3日は除く)
布団・毛布・日用品
世帯員分を必要に応じて 福祉総務課 内線412
災害見舞金・弔慰金
見舞金・弔慰金のこと 福祉総務課 内線412
日本赤十字社埼玉県支部坂戸市地区事務局 (福祉総務課 内線412)
坂戸市社会福祉協議会 049-283-1597
民生委員・児童委員
民生委員・児童委員への相談 福祉総務課 内線412
保育園
保育料の相談 保育課 内線426
介護保険
保険料の減免相談 高齢者福祉課 内線433
固定資産税
固定資産税の減免相談 課税課 内線269
国民健康保険税
国民健康保険税の減免相談 健康保険課 内線446
後期高齢者医療
保険料の減免相談 健康保険課 内線435
国民年金
保険料の免除相談 市民課 内線449
火災ごみの受入相談
ごみ処理手数料減免相談 廃棄物対策課 内線394
(※建物の解体ごみ(適正処理困難物)を除く)
水道
水道の相談 坂戸、鶴ヶ島水道企業団 049-283-1951
下水道
下水道の相談 坂戸、鶴ヶ島下水道組合 049-283-2051
り災証明
証明書の交付 坂戸・鶴ヶ島消防組合 049-281-3119