家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)と取扱困難物(消火器・タイヤ等)の受入れ
家電リサイクル法対象機器の家庭用の家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)と家庭で使用した取扱困難物(消火器・タイヤ・バッテリー等)の受入れを東清掃センター及び西清掃センターで行っています。
また、家電リサイクル法対象外のフロンガスを使用した機器(除湿器、冷水器、冷風器など)についても取扱困難物として受入れます。
また、家電リサイクル法対象外のフロンガスを使用した機器(除湿器、冷水器、冷風器など)についても取扱困難物として受入れます。
受入場所・時間・手数料
受入場所
・東清掃センター 坂戸市大字赤尾2292番地 電話:049-284-0690
・西清掃センター 坂戸市にっさい花みず木一丁目5番地 電話:049-281-3575
※各清掃センターへの自己搬入のみ受入可能です。
受入日時
・東清掃センター 月曜日~金曜日、第2・4土曜日、8時30分~12時・午後1時~4時30分
・西清掃センター 月曜日~金曜日、8時30分~5時15分
※いずれも、祝日・年末年始は受入れしていません。
手数料
廃家電4品目手数料一覧 | |||
品目 | 金額 | ||
テレビ | 1,000 | 円 | |
エアコン | 2,000 | 円 | |
冷蔵庫・冷凍庫 | |||
洗濯機・衣類乾燥機 |
※家電4品目は、手数料のほかに家電リサイクル券が必要です。家電リサイクル券は、製品のメーカーと型式を確認し、持込み前に郵便局で購入してください。
リサイクル料金検索(一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センター)<外部リンク>
取扱困難物手数料一覧 | |||
品目 | 種類 | 金額 | |
消火器 | リサイクルシールなし | 1,800 | 円 |
リサイクルシールあり | 1,300 | 円 | |
タイヤ | オートバイ用 | 500 | 円 |
18インチ未満 | 600 | 円 | |
18インチ以上 | 800 | 円 | |
農機用・スパイクタイヤ | 1,700 | 円 | |
タイヤ (ホイール付き) |
オートバイ用 | 700 | 円 |
18インチ未満 | 800 | 円 | |
18インチ以上 | 1,000 | 円 | |
ホイールのみ | オートバイ用、18インチ未満、18インチ以上 | 400 | 円 |
バッテリー | オートバイ用、軽自動車、普通車以上 | 200 | 円 |
フロンガスを使用した機器 |
除湿器、冷水器、冷風器など |
2,000 | 円 |
パソコン ※東清掃センターでのみ受入可能 |
デスクトップ型・ノート型 | 無料 |
※金額は1つ当たりの単価です。
※坂戸市内のものが受入対象です。
※搬入の際、住所が確認できる身分証明書等を御提示ください。
※坂戸市内のものが受入対象です。
※搬入の際、住所が確認できる身分証明書等を御提示ください。