ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 自然・環境・公園 > 騒音・公害・汚染 > > 食品の放射性物質簡易測定を実施します

食品の放射性物質簡易測定を実施します

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2021年8月24日更新 <外部リンク>

食品の放射性物質簡易測定を希望される方へ

東京電力福島第一原子力発電所の事故により、食の安全に対する不安は今も続いています。坂戸市は、市民の皆さんが安心して生活できるよう、食品の放射性物質簡易測定を無料で実施します。測定を希望される方は、下記にご注意のうえ、申し込んでください。

申込対象者

市内に住所を有する方

測定対象物

食品に限ります。

※家庭菜園や畑で収穫したもの及びスーパー等の小売店で購入したもの
※水道水、井戸水及び市販の水は測定しません。

測定費用

無料

申込方法

食品放射能スクリーニングシステム電話または直接窓口で事前に申し込みをしてください。(氏名、住所、電話番号、測定希望日時、測定品名等)

環境学館いずみ 坂戸市泉町3-25-1
Tel:049-284-7115
月曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く毎日
午前9時30分から正午、午後1時から午後4時まで

※測定件数は、1日4検体としますが、1人2検体を限度とします。
※申し込み当日の測定は行いません。

測定日時

毎週火曜日・金曜日の午後1時から5時まで(祝日、年末年始を除く)

測定機器

ATOMTEX AT1320A食品放射能スクリーニングシステム(NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータ)

注意事項

  1. 予約した日時に直接、環境学館いずみに検体をお持ちください。予約の時間に遅れた場合は、測定できないことがあります。
  2. 検体は、通常に調理する状態、または食する状態で検査しますので、食べない部分(皮、タネ、根など)は取り除き、5mm角程度に細かく切るかミキサーで処理してビニール袋かタッパーに入れてお持ちください。細かいほど測定が正確になります。※検体を細かくする際は、道具をよく洗ってください。他の食品が付いた状態では正しく測定できません。
  3. 測定には検体が体積が1リットル分必要なため、目安として可食部で1kg程度用意してください。検体が1リットル容器に満たない場合は、正確な測定ができません。
  4. 極端に熱いもの、凍った状態のものは測定できません。常温でお持ちください。
  5. 測定時間は、1検体30分程度とします。(準備、片付け等を除く)
  6. 持ち込んでいただいた検体は、測定終了後お返しします。
  7. 測定結果については、申込者本人にお知らせします。ただし、公的な証明書は発行できません。
  8. 今回の検査は、放射性セシウムのみの簡易検査です。正確な検査が必要な場合は、民間検査機関などのゲルマニウム半導体検出器による検査を勧めます。

食品中の放射性物質の基準値について

食品衛生法に基づく食品中の放射性セシウム基準値が、平成24年4月1日から新基準になりました。

厚生労働省は、より一層、食品の安全と安心を確保するため、年間5ミリシーベルトから年間1ミリシーベルトに引き下げ、新しい基準値を設定しました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)