河川などの異常水質事故防止にご協力を
河川や水路に油や薬品などが流出すると、魚が死んだり、水道水や農業用水の取水に影響が出る異常水質事故の発生につながります。
不要な塗料や油、農薬などの取り扱いは十分にご注意いただき、河川や水路、側溝に絶対に流さないようお願いします。
事故対応の費用は、事故原因者の負担となります。
もし、異常水質事故を見つけた場合には、すみやかに埼玉県東松山環境管理事務所(電話 0493-23-4050)または市役所環境政策課にご連絡ください。
河川や水路に油や薬品などが流出すると、魚が死んだり、水道水や農業用水の取水に影響が出る異常水質事故の発生につながります。
不要な塗料や油、農薬などの取り扱いは十分にご注意いただき、河川や水路、側溝に絶対に流さないようお願いします。
事故対応の費用は、事故原因者の負担となります。
もし、異常水質事故を見つけた場合には、すみやかに埼玉県東松山環境管理事務所(電話 0493-23-4050)または市役所環境政策課にご連絡ください。