坂戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略
平成26年11月に、我が国の急激な人口減少に歯止めをかけ、将来にわたって活力ある日本社会を維持していくために「まち・ひと・しごと創生法」が制定され、自治体ごとに地域の実情に応じた自主的な施策を位置付けた計画を策定することが規定されました。
本市では、「坂戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略」(平成27年度から令和元年度)、「第2期坂戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略」(令和2年度から6年度)及び「第3期坂戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略」(令和7年度から11年度)を策定し、計画的に施策の展開を図っています。
第3期坂戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和7~11年度)
一括ダウンロード
分割ダウンロード
- 表紙、目次 [PDFファイル/4.11MB]
- 第1部 人口ビジョン [PDFファイル/2.34MB]
- 第2部 坂戸市まち・ひと・しごと創生総合戦略 [PDFファイル/10.66MB]
- 資料編、裏表紙 [PDFファイル/2.51MB]