ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 市民生活課 > 多文化共生キーパーソン

多文化共生キーパーソン

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2024年5月28日更新 <外部リンク>

埼玉県では、外国人住民と行政の橋渡しをしていただける方に「埼玉県多文化共生キーパーソン」を委嘱しています。

「多文化共生キーパーソン」とは?

埼玉県知事から委嘱を受けて、外国人住民と県や市町村などとの橋渡しをする方々のことです。行政情報を外国人住民に提供しながら相談に乗っていただき、地域の多文化共生を推進します。
なお、外国語の能力、外国人支援に係る経験は問いません。

主な活動内容

以下のいずれか1つ以上に少しでもご協力いただける方に委嘱しています。

  • 県や市町村などの行政情報を外国人住民へ伝達する
  • 外国人住民に対し、地域の生活ルールなどを伝達する
  • 地域の外国人住民からの生活に関する相談に応じる
  • 地域の外国人住民の意見・要望などを県や市町村に伝達する
  • 災害時における緊急情報の伝達及び外国人住民の安否確認などの協力
  • 多文化共生キーパーソン対象の研修会への出席
    ※活動が円滑に行われるように年1~2回程度開催されます。

登録方法

「多文化共生キーパーソン登録申請書」及び「ボランティア情報の使用許諾書」に必要情報を記入の上、市民生活課へご提出ください。

※多文化共生キーパーソンとして活動する場合は、埼玉県が運用する「埼玉県多文化共生ボランティア登録システム」への登録が必須となります。詳細は「ボランティア登録についてのお知らせとお願い」をご参照ください。

問合せ先

その他、詳細な活動内容につきましては、以下のチラシをご覧いただくか、埼玉県国際課(電話番号:048-830-2717)へお問い合わせください。

多文化共生キーパーソン募集チラシ[295KB pdfファイル]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)