ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 市民生活課 > 第2回坂戸市美術展覧会を開催します

第2回坂戸市美術展覧会を開催します

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年11月14日更新 <外部リンク>

新たな発見と感動が詰まった展覧会をお見逃しなく!

広く美術に親しむ人々の創造意欲と鑑賞による豊かな心の醸成を図り、本市の文化の振興に寄与することを目的に開催します。ぜひご来場いただき、心癒される時間をお過ごしください。

会期

令和8年2月13日(金曜日)~15日(日曜日)午前10時~午後5時 ※最終日は午後4時まで

会場

坂戸市文化会館(坂戸市元町17-1)

主催

坂戸市

協力

坂戸市文化団体連合会

部門

絵画、書、写真、工芸

褒賞

一般の部

  • 市長賞、市議会議長賞、教育長賞(賞状、賞金5万円)
  • 坂戸市文化団体連合会会長賞、審査委員特別賞(賞状、賞金1万円)
  • 高校生奨励賞(賞状、図書カード5千円)
高校生奨励賞…市長賞など他の賞に入賞しなかった高校生等の作品の中から、各部門で優秀なものを表彰します。対象者は、高等学校(全日制、定時制、通信制)、高等専門学校(専攻科を除く)、特別支援学校(高等部)等の生徒です。

小学生の部・中学生の部

  • 市長賞、市議会議長賞、教育長賞(賞状、図書カード3千円)
  • 坂戸市文化団体連合会会長賞、審査委員特別賞(賞状、図書カード2千円)

表彰式

日時

令和8年2月15日(日曜日)午後1時45分~

会場

坂戸市文化会館 ホール

その他

  • 入賞者には電話連絡をするとともに、郵送で結果を通知します。
  • 審査結果についての異議は受け付けません。

搬入

日時

小学生の部・中学生の部・高校生

令和8年2月7日(土曜日)午前9時30分~午前11時

一般の部
  • 絵画:令和8年2月9日(月曜日)午前9時30分~午前11時
  • 書、写真、工芸:令和8年2月9日(月曜日)午前11時~午後1時30分
その他
  • 上記日程で都合がつかない場合は、代理人に搬入いただくか、2月8日(日曜日)午後6時~午後7時30分に行う夜間搬入時に搬入してください。
  • 夜間搬入を希望する方は、1月30日(金曜日)午後3時までに市民生活課まで御連絡ください。期日までに連絡がなかった場合は、対応できかねますので御了承ください。

持参するもの

  • 出品票 預り証は切り離さないでください。
  • 作品票 作品裏右下に貼付してください。工芸の立体作品は裏面に限りません。
  • 釈文票 一般の部の「書」の出品者のみ持参してください。釈文票は、原則A6サイズで作成してください。
  • 学生証 高校生のみ受付で提示してください。

方法

  • 会場へ直接作品を持参し、入口受付にて出品票を提出してください。小学生の部、中学生の部に出品される方は、保護者同伴での搬入をお願いします。
  • 受付後、指示に従って指定の陳列場所に作品を運んでください。なお、書部門(一般の部)の出品者は釈文票も併せて提出してください。
  • 作品には作品票を貼付してください。
  • 搬入時の周辺道路への駐車は御遠慮ください。

搬出

日時

令和8年2月15日(日曜日)午後4時30分~午後6時

持参するもの

預り証

方法

  • 指示に従って搬出してください。
  • 搬出時の周辺道路への駐車は御遠慮ください。

搬入・搬出時の注意事項

  • 搬入出時に作品を文化会館に預けることはできません。
  • 出品物の保護・保全に努めますが、やむを得ない事情で発生した事故に対しては、その責任を負いません。
  • 搬入、搬出にかかる経費は出品者の負担とします。
  • 出品票及び出品申込書は、楷書で正確にもれなく記入してください。
  • 作品は原則として本人が搬入してください。代理人による搬入も可能ですが、搬入当日は確認のため出品者に電話をする場合がありますので、連絡が取れるようにしてください。
  • 展示作品の位置や並べ方等に対する異議は受け付けません。
  • 宅配便、郵送等による作品搬入は受け付けません。包材等はお持ち帰りいただきます。
  • 著作権者及び著作隣接権者の許諾を得ずに、複製や転写をした作品を出品することはできません。万一、著作権侵害等の問題が発生しても、主催者は一切の責任を負いません。

様式

第2回坂戸市美術展覧会 開催要項 [PDFファイル/241KB]

第2回坂戸市美術展覧会 出品部門別作品規格 [PDFファイル/156KB]

第2回坂戸市美術展覧会 出品票 [Wordファイル/31KB]

第2回坂戸市美術展覧会 出品票 [PDFファイル/102KB]

第2回坂戸市美術展覧会 釈文票(※原則A6サイズで作成) [Excelファイル/11KB]

第2回坂戸市美術展覧会 釈文票(※原則A6サイズで作成) [PDFファイル/16KB]

その他

  • 作品募集(令和7年12月19日(金曜日)必着)の結果、出品数が会場の収容可能数より多い場合は、入選作品のみ展示します。入選・落選が生じた場合は、令和8年2月12日(木曜日)にホームページで公表します。なお、入選・落選が生じなかった場合は、特段周知は行わず、すべての作品を展示させていただきます。
  • 会期中は観覧者が展示作品の写真を撮影できるものとしますが、これによって著作権や肖像権等の問題が生じた場合は、撮影者の責任において対処するものとし、主催者は責任を負いません。
  • 令和8年2月15日(日曜日)に、坂戸市文化会館ホールで「第2回坂戸市音楽ダンスコミュニティフェスタ」を開催します。あわせてご観覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)