軽自動車税(種別割)のグリーン化特例(軽課)
平成29年(2017年)4月1日から令和3年(2021年)3月31日までに新車新規登録をした一定の環境性能を有する四輪車等(三輪以上の軽自動車)について、その燃費性能に応じ、取得した日の属する年度の翌年度分の税率を軽減する軽自動車税(種別割)のグリーン化特例(軽課)が適用されます。
(平成28年度及び平成29年度に実施したグリーン化特例(軽課)を対象車の重点化を行った上で2年延長)
対象及び軽課割合
対象車 | 内容 |
---|---|
電気自動車等 | 税率を概ね75%軽減 |
2020年度燃費基準+30%達成車 | 税率を概ね50%軽減 |
2020年度燃費基準+10%達成車 | 税率を概ね25%軽減 |
対象車 | 内容 |
---|---|
電気自動車等 | 税率を概ね75%軽減 |
平成27年度燃費基準+35%達成車 | 税率を概ね50%軽減 |
平成27年度燃費基準+15%達成車 | 税率を概ね25%軽減 |
※「電気自動車等」:電気自動車及び天然ガス自動車(ポスト新長期規制からNOx10%低減または平成30年排出ガス規制適合)をいう。
※ガソリン車・ハイブリッド車は、いずれも平成17年排出ガス基準75%低減達成車(★★★★)または平成30年排出ガス基準50%低減達成車に限る。
軽課を適用した場合の税率
区分 |
標準税率 新車新規登録された車両 |
グリーン化特例(軽課) 平成28年度から令和3年度 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
25%軽減 | 50%軽減 | 75%軽減 | ||||
三輪 | 3,900円 | 3,000円 | 2,000円 | 1,000円 | ||
四輪以上 | 乗用 | 営業用 | 6,900円 | 5,200円 | 3,500円 | 1,800円 |
自家用 | 10,800円 | 8,100円 | 5,400円 | 2,700円 | ||
貨物用 | 営業用 | 3,800円 | 2,900円 | 1,900円 | 1,000円 | |
自家用 | 5,000円 | 3,800円 | 2,500円 | 1,300円 |