ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 防災安全課 > 令和7年度坂戸市民総合防災訓練

令和7年度坂戸市民総合防災訓練

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年9月5日更新 <外部リンク>

総合防災訓練を実施します

令和7年11月8日(土曜日)千代田小学校を会場として防災訓練を実施します。

令和7年度坂戸市民総合防災訓練 [PDFファイル/707KB]    

 

1 日  時

令和7年11月8日(土曜日)9時00分~12時30分

※会場は、9時30分からご入場いただけます。

 

2 会  場

千代田小学校(坂戸市千代田2丁目17-5) 

 

3 対      象 

坂戸市民  

 

4 内  容

  • シェイクアウト訓練
  • 避難所開設訓練(避難所受付、段ボールベッド・テント組立)

 

5 体験展示

  • 初期消火、心肺蘇生、応急担架、煙中通過体験 等
  • 消防車、パトカー乗車体験
  • ライフライン事業者による災害時に役立つ車両展示(東京電力パワーグリッド、NTT東日本 等)

              ​

6 参加団体

  • 千代田小学校
  • 千代田小学校通学区の区・自治会・自主防災組織
  • 坂戸、鶴ヶ島水道企業団
  • 坂戸、鶴ヶ島下水道組合
  • 埼玉県警察 西入間警察署
  • 坂戸・鶴ヶ島消防組合消防本部
  • 坂戸市消防団
  • 坂戸いきものがかり
  • 一般社団法人日本キッチンカー協会
  • 生活協同組合コープみらい
  • 国土交通省 関東地方整備局 荒川上流河川事務所
  • 坂戸ガス株式会社
  • NTT東日本 埼玉西支店
  • 東京電力パワーグリッド株式会社 川越支社
  • 筑波大学附属坂戸高等学校
  • 坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校
  • 株式会社川口自動車工業

 

一斉安全確保訓練(シェイクアウト)

令和7年11月8日(土曜日)午前9時から約1分間、全市民を対象として一斉安全確保訓練(シェイクアウト)及び市民初動対応訓練を実施します。また、緊急速報メール(エリアメール)を配信します。お手持ちの携帯電話・スマートフォンが鳴りますのでご注意ください。なお、不都合がある場合には、その時間に電源をOffにしていただくか、通知をOffにしていただく等の対応をお願いいたします。

一斉安全確保・初期対応訓練チラシ [PDFファイル/745KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)