新型コロナウイルスに関連するお知らせ
本市の発生状況
市・県の対策
- 公共施設休館に関する市長メッセージ(令和3年1月)
- 公共施設休館に関する市長メッセージ(令和2年12月)
- 希望する妊婦の方への分娩前ウイルス検査のご案内(11月24日)
- 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例
- 埼玉県知事からの4つのお願い
- 新型コロナウイルス感染症対策本部を設置
相談窓口
- 発熱などの症状がある場合の受診方法が変わりました
- 新型コロナウイルス感染症が気になって受診を控えている皆さまへ
- 新型コロナウイルス感染症の影響で生活にお困りの皆さまへ
- 新型コロナウイルス感染症に伴うDV被害者相談窓口のご案内
予防
- 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」啓発用ポスター
- 感染予防を心がけながら元気に過ごしましょう
- 感染予防マスクの配布
- 身のまわりを清潔にして感染症を予防しましょう
- 人との接触を8割減らす、10のポイント
- 新型コロナウイルス感染症(Covid-19)とは
- 新型コロナウイルス感染症 高齢者として気をつけたいポイント
- 新型コロナウイルス(Covid-19)に関連した肺炎に注意しましょう
施設の休館・イベント情報
暮らしの情報
- 新型コロナウイルス感染症が気になって受診を控えている皆さまへ
- がんばる事業者紹介サイト「さかエール」
- 市民課窓口の混雑状況
- YouTube坂戸市公式チャンネルへ「さかどお達者体操」を公開しました
- 新型コロナウイルス感染症に関するごみの出し方
- YouTube坂戸市公式チャンネルへ「介護予防体操」を公開しました
- 避難所における新型コロナウイルス感染症への対応
- 市役所に来なくてもできる手続き・期限を延長する手続き
- 新型コロナウイルス感染症の感染防止に伴うごみの自己搬入に関するお願い
- 【臨時対応】国民健康保険加入、脱退等の届出
補助金、給付金
- 新型コロナウイルスに関する国・県・市の助成制度等の問合せ一覧
- 特別定額給付金の給付を騙ったメールにご注意ください
- 【事業者支援情報】新型コロナウイルス感染症に関する事業者支援
- 特別定額給付金の受付は終了しました
- 小規模事業者等臨時給付金の受付を終了
- 新型コロナウイルス感染症の影響による家計急変世帯等に係る就学援助の追加申請
- 坂戸市新生児特別給付金
- ひとり親世帯臨時特別給付金
- 農業者向け新型コロナウイルス感染症関連支援事業等の紹介
- 子育て世帯への臨時特別給付金
- 傷病手当金の支給(新型コロナウイルス感染症関連)
学校・保育
税金
- 新型コロナウイルス感染症に係る固定資産税・都市計画税の軽減措置
- 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置
- 指定行事の中止等により生じた入場料金等払戻請求権を放棄した場合の寄附金税額控除の特例
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ
- 新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の減免
- 新型コロナウイルス感染症の影響による法人市民税の申告及び納付に係る期限の延長
- 川越税務署から4月17日(金曜日)以降の確定申告に関する重要なお知らせ