ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 住宅政策課 > 求められる 空き家の適正管理

求められる 空き家の適正管理

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2019年8月1日更新 <外部リンク>

市では、「空家等対策の推進に関する特別措置法」に基づき、空き家とその敷地(以下「空き家等」という。)の適正管理を利活用を一元化して効率的に推進するため、平成29年度から住宅政策課を設置しました。

空き家等の所有者の責務

近年、少子高齢化や人口減少を背景に全国的に空き家が増加し社会問題となっています。市に寄せられる空き家等に関する相談はここ数年で増えてきており、所有者に適正な管理をお願いしています。
空き家等は所有者の財産であり、周辺の生活環境に悪影響を及ぼさないよう、適切な管理が求められます。所有者の管理が不適切だったために他人に損害を与えたときは、所有者が責任を問われる場合があります。

求められる 空き家の適正管理 の画像